沿革

昭和12年 10月 東京都大田区に黒澤製作所を創立
昭和17年 4月 資本金18万円をもって株式会社黒澤製作所に改組
初代社長に黒澤湊就任
昭和18年 11月 第二代社長に黒澤マサ子就任
昭和21年 山形に移転
昭和23年 12月 新株1.64万株を発行し、資本金100万円となる
昭和24年 1月 天童支店を開設する
昭和24年 6月 社名を黒澤建設工業株式会社に改める
昭和24年 10月 仙台支店を開設する
昭和24年 10月 建設業許可を受ける。
昭和28年 12月 第三代社長に黒澤茂就任
昭和31年 2月 新株2万株を発行し、資本金200万円となる
昭和39年 4月 酒田営業所を開設する
昭和39年 12月 新株12万株を発行し、資本金1,000万円となる
昭和41年 3月 山形市緑町に本社を移転する
昭和41年 12月 新株16万株を発行し、資本金1,800万円となる
昭和50年 10月 現在地に本社を移転する
昭和61年 10月 第四代社長に黒澤洋就任
平成2年 3月 資本金4,000万円に増資する
平成3年 10月 株式会社テクノ黒澤を設立する
平成4年 4月 東根営業所を開設する
平成7年 4月 新庄営業所を開設する
平成8年 11月 米沢営業所を開設する
平成24年 8月 平成24年度山形県建設技術協会会長賞「山建賞」受賞
平成25年 5月 第五代社長に黒澤友晴就任
令和元年 8月 やまがた子育て・介護応援いきいき企業 優秀(ダイヤモンド)企業 認定
令和2年 10月 地域未来牽引企業 選定
令和3年 3月 健康経営優良法人(中小規模法人部門)2021 認定
2019年より継続認定
令和3年 6月 全建賞受賞(山形県総合文化芸術館整備事業)

初代社長 黒澤湊
初代社長 黒澤湊

第二代社長 黒澤マサ子
第二代社長 黒澤マサ子

第三代社長 黒澤茂
第三代社長 黒澤茂

第四代社長 黒澤洋
第四代社長 黒澤洋

黒澤建設工業株式会社
〒990-0067 山形県山形市花楯二丁目9番21号

TEL:023(623)4222
FAX:023(634)4135